「健康寿命の延伸」を大きなテーマに、介護予防に特化した施設として2009年にオープンしました。 いつまでも元気でいきいきと過ごして頂くために「運動器機能低下の予防(ロコモ予防)」を中心に「認知機能低下の予防」も含めてサービス提供をしています。
敷居の低いアットホームな雰囲気のなかで健康づくりが実践でき、地域にお住まいの多くの方が集う施設です。 現在ご利用者様の平均年齢は82.6歳 今やれることを大切に 「いつまでも元気でカッコよく」 自らの持つ力によって、健康寿命の延伸に努めてみませんか
開設年月日:平成21年4月1日
所在地:東京都町田市能ヶ谷3-2-1鶴川地域コミュニティ2F
TEL:042-708-1380
定 員: 30名(1クラス)
サービス種別: 介護予防・日常生活支援総合事業(町田市、川崎市(麻生区))
事業所番号:1373203213
ケアフルクラブ悠々園のサービスの特徴をご紹介いたします。
ロコモ予防にマシンを使った筋力トレーニングを行います。「最近立ち上がりがつらくなってきた」「歩くスピードが遅くなってきた」「よくつまづく」「お医者さんに運動するように勧められた」そのような方には特にお勧めです。日々の生活をより快適にするために、体力を高め健康的な体づくりをしていきませんか。
介護予防・日常生活支援総合事業クラスは、要支援認定の方や、事業対象者の方がご利用いただけます。3ヵ月毎に体力測定とカウンセリングを行い、体調やご要望によってサービス内容(トレ―ニングプログラム)を見直します。スタッフとコミュニケーションをとりながら、ひとりひとりにあわせた効果的で効率のよい運動プログラムを提供していきます。
会員制クラス(ケアトレ)は、65歳以上の方がご利用いただけます。マイペースで筋トレをすすめ、体調を自己管理の上ご参加いただくクラスです。シンプルでカッコいいマシンでロコモを予防し、足腰を鍛えていきませんか。
クラス制による友達作りも積極的にすすめていき、運動が継続できるよう支援していきます。
ガラス張りの明るいフロアでの筋力トレーニングは、世界トップアスリートも使用するテクノジム社製(イタリア)のトレーニングマシンを使用します。洗練されたデザインと最先端のテクノロジーが搭載されたマシンは、機能性や安全性にも優れ、大きなトレーニング効果をもたらしてくれることでしょう。
ご利用方法についてご案内いたします。
担当のケアマネージャー、もしくはケアフルクラブまでお問い合わせください。
ご利用料金についてご案内いたします。
町田市指定第1号適所事業(町田市民の方)2021.12現在
(1か月あたり)
川崎市指定第1号通所事業(川崎市民の方) 2021.12現在
※65才以上の方向けのマシントレーニングクラス
会員制:3,500円/月
その他 別途料金あり